二足

二足
にそく【二足】
(1)履物二対。
(2)鳥類のこと。 [日葡]
~の草鞋(ワラジ)を穿(ハ)く
同じ人が両立しないような二種の業を兼ねること。 特に江戸時代, 博打(バクチ)打ちが十手をあずかって捕吏となる類をいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”